一覧から探す

活動エリア
音楽
美術
その他
条件を指定する
8件ありました
リコーダー奏者 下田和 直香

リコーダー奏者 下田和 直香

リコーダー奏者下田和 直香(しもだわ なおか)です。
大阪府出身。
ソリストとして多数のオーケストラと共演し、コンサートに出演するほか、
オペラ歌手や80種類以上の古楽器
(西洋・雅楽・邦楽・中国)との共演経験を活かし、
専門である中世~バロックなどのクラシックに加え、
現代作品、ポップスなどジャンルを問わず活動しております。

活動拠点は、大阪、関西が主ですが、
定期的に東京、関東でも演奏活動やアウトリーチ活動を行っております。
今までに古楽(ルネサンス~バロック音楽/現代音楽)の演奏会をいくつもプロデュースしてきました。

小学生~中学生のリコーダー指導で伸び悩んでいる学校さんにも対応いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。




最新の活動状況/活動

地元大阪を中心に、関西圏で多数お声がけ頂いております。
交通宿泊費+謝礼を頂けましたら、全国どこでも駆けつけます。

イベントURL https://naoka-shimodawa-recorder.weebly.com/

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://naoka-shimodawa-recorder.weebly.com/
Facebook https://www.facebook.com/share/1EinFGTS9q/?mibextid=wwXIfr
Twitter https://x.com/recoodawadawa?s=21&t=_oJ96UhUuRE43g03EgqGPw
活動エリア / 東京都 / 埼玉県 / 千葉県 / 神奈川県 / 京都府 / 大阪府 / 三重県 / 滋賀県 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 東京都 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川 / 京都 / 大阪 / 三重 / 滋賀 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
拠点エリア 大阪、関西エリアが主
詳細ページへ
no image

遠藤理澄

東日本大震災での被災をきっかけに、2011年龍生派のいけばなと出会いました。四季折々の草花を生けることで、自然の美しさや「当たり前」の尊さ、いけている時には穏やかな時間を過ごすことが出来ました。震災当時を過ごした福島県いわき市では、駅構内やホテル、公共空間でのいけばな制作を担当。
家元認定教授取得後、現在は那須塩原市を拠点とし、2024年ホテルサンバレー那須にて開催された「薔薇のコンサート」では、コンセプトである『美女と野獣』にちなんだ薔薇のいけばな演出を担当。
2026年1月那須塩原市にて生け花ワークショップ開催予定。
これから日本の伝統文化であるいけばなを、次世代や海外へと繋ぎ、広く届けていきたいです。

最新の活動状況/活動

2024年ホテルサンバレー那須にて開催された「薔薇のコンサート」では、コンセプトである『美女と野獣』にちなんだ薔薇のいけばな演出を担当。
2025年6月いわき市公共施設内いけばな演出担当。
2026年1月那須塩原市にていけばなワークショップ開催予定。

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://www.instagram.com/ikebana.atelierlyra?igsh=MWN4b2ljbnFxdjNyMg%3D%3D&utm_source=qr
活動エリア / 福島 / 東京都 / 茨城 / 栃木
拠点エリア 福島県いわき市 那須塩原市
詳細ページへ
さらまんだ・ヨシ

さらまんだ・ヨシ

西井と申します。アート的なイラストやマンガ的なイラストを描いています。いろいろな人に見ていただいて、仕事が忙しいのですが。よろしくお願いいたします。いろいろな所で活動したいのですが。よろしくお願いいたします。

最新の活動状況/活動

現在創作活動中。過去に雑貨販売、名古屋、金山で作品展示経験あり、もっと活動していきたいです。よろしくお願いいたします。

イベントURL https://deli-graphics.com/pages/exhibitors-list

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

活動エリア / 愛知刈谷市
拠点エリア 名古屋
詳細ページへ
Lily Okamoto

Lily Okamoto

2022年の夏、パリのアパルトマンで、突然プロダクトマネージャーとしてのキャリアを手放した。リニアな成長や効率を追い求め、非人間的で暴力的な資本主義社会に疑問を抱いていた私は、ある日「何もしないこと」を選んだ。その中で残ったのは、全く馴染みのない絵を描くことだった。
振り返れば、私は常に「表現」を求め続けてきた。社会が要求する「何者か」を体現するプレッシャーの中で、自分自身の声を封じ込めることに耐えられず、常に内なる衝動に導かれてきた。18歳で自己表現の自由を求めアメリカの大学に留学し、そこで得た経験は自由とともに、また別の形の抑圧にも気付かせた。
卒業後は日本に帰らず、様々な職を経験した後、2016年に日本のスタートアップで働き始めた。0から1を生み出すことは、かつて追い求めた「表現」を取り戻す行為のように感じた。しかし、会社の成長とともに「創造」が効率や結果を追求するツールへと変貌し、数字では測れない心の響きが次第に軽視されるようになった。
今、私は心の赴くままに選択することを決意している。誰かの期待に縛られることなく、「許可を待たない表現」を貫く。それは、労働と自己を切り離す魂との約束であり、私自身の自由の証だ。

活動内容とフィロソフィー

自社出版
表現の保護と権利を守るため、自らの出版活動を通して、作品とその背後にあるメッセージを発信。

多様なメディアでの表現実践
平面作品の制作にとどまらず、詩やエッセイ、ストーリーテリング、展示や空間キュレーションなど、体験としての芸術の可能性を追求。

鑑賞者との対話を創造するコミュニケーション
マーケティングを専攻して培った知見を活かし、作品の制作だけでなく、その体験を通じた鑑賞者との対話やコミュニケーションの新たな形を模索。

国際交流・文化交流への積極的な参加
国際的なアートフェスへの協力、企画、創造、そして現地でのワークショップやフェアなどを通じ、文化の交差点で新たな価値を生み出す。

生活と芸術の融合
レストラン、カフェ、プロダクトとのコラボレーション、さらには古民家を活用した純粋なアート鑑賞、ホワイトキューブでの展示など、暮らしの中に存在する芸術の設計に挑む。

活動方針

多面的な表現活動を展開する一方で、私が本質的に求めるのは「表現そのもの」。 私の活動は、あくまで「許可を待たない表現」に徹し、内面から溢れる創造の衝動を原動力としています。

最新の活動状況/活動

2025. 6
I never read book art book fair | バーゼル、 スイス

2025. 3
ART BASH "AGITO" | STREAMERS COFFEE TENMA | 大阪

2024.8
アーティスト・イン・レジデンス「アーティストと過ごす夏休み」| うみらぼ | 志摩

2024.7
個展「The Power You Hold – あなたが持つチカラ」| Unimocc Art Cafe Gallery | 大阪

2024.5
うみらぼ×志摩市協定締結式にてアートワークショップ | うみらぼ | 志摩

2024.2
個展「Love in Abstract」|Art Gallery Kitano | 京都

2023.11
個展「東西右左 -豊穣と旅の季節- フランス」| こげら文庫 | 伊賀市

2023.4
二人展「Breathing」| Telescope Kyoto | 京都 “

その他情報

WEBサイト https://lilyokamoto.com
活動エリア / 京都 / 静岡 / 大阪 / 三重 / 滋賀 / 奈良
拠点エリア 伊賀市
詳細ページへ
歌で綴る講演ライブ(歌とエピソードで綴る教育講演会)

歌で綴る講演ライブ(歌とエピソードで綴る教育講演会)

6E MUSIC所属シンガーソングライター 1961年9月15日栃木県佐野市生まれ、小山市に育ち、現在下野市在住。38年間の高校教師生活を経て、2022年栃木県公立高等学校長を最後に退職。長年生徒指導を担当し、集団になじめない生徒や、厳しい境遇にある生徒たちと過ごした経験から、若い人たちへのエール、悩める人たちへの共感、よりどころのない悲しみを抱える人たちに寄り添う歌を作る。2022年4月シンガーソングライターとしてデビュー、CDアルバム4枚、音楽配信等により48曲を配信している。歌とエピソードで構成する「歌で綴る講演ライブ」活動と楽曲づくりに注力している。
2023年4月「とちぎ未来大使」就任、2024年6月「とちぎアーティストバンク登録歌手」、2024年3月下野新聞社版「コミネシゲオ(永山伸一著)」が出版される。「校長先生から歌手へ!」、異色のシンガーソングライターとして、「夢」授業等、学校・研修会・保護者会等、ライブ活動に注力している。

最新の活動状況/活動

シンガーソングライターとしてのBase Liveの他、栃木県内高等学校の芸術鑑賞会や講演会において、全校生を対象とした「夢」授業(約2時間)を実施。
市や町主催のイベントへの出演や、校長会や教育関係研修会等において講演ライブを実施してます。
 2024年 2月:下野市地域感謝ライブ 3月:県立高校「夢」授業 5月:茨城県筑西市認定こども園チャリティーコンサート
      6月:県立高校創立記念アトラクション 7月:県立高校芸術鑑賞会 8月:教育研修会講演ライブ
 2025年 1月:校長会研修会 4月:県立高校「夢」授業(予定)  

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100092416094284
Twitter https://www.twitter.com/komineshigeo?
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCXvYMZTGZjN9N01gspSCBqQ
活動エリア / 東京都 / 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川
拠点エリア 栃木県下野市、小山市、茨城県筑西市拠点
詳細ページへ
ひとみ&Friends

ひとみ&Friends

腹話術の技術を使い、パペットたちがまるで生きているような、可愛くて楽しいコンサートをお送りします!ぬいぐるみたちが歌うファンタジー要素に日本一となった腹話術の技が加わり、大人も子供も一緒にお楽しみいただけます。曲のレパートリーも広く、客層に合わせた選曲が可能です。

最新の活動状況/活動

東京都公認パフォーマーとして都内にてパフォーマンス。福祉施設、保育園、幼稚園でのパフォーマンスやホテルでのイベント等出演。

2024年主な出演イベント
・エンゼルグランディア越後中里【新潟】
・ヘブンアーティストIN国立【東京】
・チャリティーイベント『いくちゃんフェス』【大阪】
・F-1腹話術グランプリ2024 【神戸】
・東京都主催SusHi Tech Tokyo 2024【東京】
S.I.P.H THEATER The Speciaregion!!-ザ・スペシャリュージョン【東京】
・一般社団法人おたまちゃん食堂イベント【静岡】
・ぐるぐるグルメカーニバルin立川【東京】

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://lit.link/hitomifriends
Twitter https://twitter.com/@hitomi_morley
YouTube https://youtube.com/channel/UCgWA5OaVq1Tg3v82SuK4NJw?si=MzBP2hcgqMl9yOQa
活動エリア / 東京都 / 神奈川県 / 東京都 / 神奈川
拠点エリア 東京都、神奈川県
詳細ページへ
Performer 聖夜

Performer 聖夜

音楽に合わせたダンサブルなディアボロを行うパフォーマー。「曲を道具と身体で表現する」ことをテーマにしており、ダンスバトル等の経験で培ってきた様々な技を駆使したパフォーマンスを行います。
また、その他にもけん玉・ダイススタッキング・コンタクトジャグリングなどの道具を使い、子供やファミリー層に親しまれやすいキャラクターと企画を構成、笑いを取りつつも、本格的なダンスとディアボロの芸を提供していきます。

最新の活動状況/活動

2021年
・東京都公認パフォーマーヘブンアーティスト取得
・海外(ロサンゼルス)主催ダンスバトル
DDL OBJECT MANIPULATION 部門 優勝
・THE DAIDOGEI SHOW!! 出演
2022年
・すみだ水辺フェスティバル大道芸 出演
・第24回亀戸大道芸 出演
・カメクロフェスタ 出演
・千葉大道芸 出演
・ハロウィン in 多摩センター2022 出演
・ヘブンアーティストTOKYO (2022)出演
・まちは劇場パフォーマーライセンス 取得
・もっとまつり2022 出演
・TENNOZ HARBOR CONCERT 出演
・光ヶ丘公園フェスタ 出演
2023年
・さいたまなんとか映画祭 出演
・世田谷ファミリーフェスタ 出演
・大宮ホコ天ライブパフォーマンス 出演

又、ヘブンアーティストとして随時活動中

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://performer-seiya.com/
Facebook https://www.facebook.com/seiya.sudo.77
Twitter https://twitter.com/aiesseiya6
YouTube https://youtube.com/@performer-seiya
活動エリア / 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 / 宮城県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 神奈川県 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県松本市 / 長野県軽井沢町 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県知立市 / 京都府 / 大阪府 / 三重県 / 滋賀県 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
拠点エリア 東京都
詳細ページへ
高橋紋白 Monshiro Takahashi

高橋紋白 Monshiro Takahashi

ITSLIQUID ART AMBASSADOR🇮🇹
An artist who sends out creativity with the theme of "living like a human being". Started a project "MLVs".

最新の活動状況/活動

2021年10月
著書「ことのは」出版
2022年4月 ~ 5月
NFT FESTA メタバース出展
2022年7月
NFT Collection2022 in Osaka出展
2022年8月
著書「とつぜんに」をアメージング社より出版
2023年1月
NFTグループ企画展「たぶん、ともだち。」出展
2023年2月
文化庁京都移転事業 京都まるごと芸術祭「Stage Everywhere」出展
2023年4月
京都府木津川市CREATION PROJECT参画
2023年6月
JARFO 現代春画展 出展
2023年7月
たぶん、ともだち「旅と故郷」出展
2023年11月
RVG Art&Graphic exhibition ~創造のイノベーション~ 出展
2024年3月
あずりな展2024出展
2024年4月
ITSLIQUID ART AMBASSADORに就任🇮🇹
2024年5月
ART+ BUSINESS MAGAZINE"365 Art+" Case62 PEOPLE,CREATING 21st CENTURY- に掲載
2024年12月
ROME INTERNATIONAL ART FAIR 2024出展
2025年5月-8月
EXPO2025 Osaka Kansai NFT Creators File "Digital Art Exhibition"出展
2025年6月
大阪万博記念展 新領域展 出展

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://lit.link/takahashiksp
Twitter https://twitter.com/Takahashi_ksp
活動エリア / 東京都 / 京都京都市 / 京都亀岡市 / 京都京田辺市 / 京都井手町 / 京都木津川市 / 大阪大阪市 / 奈良奈良市 / 海外イタリア
拠点エリア 京都府
詳細ページへ