一覧から探す

活動エリア
音楽
美術
その他
条件を指定する
23件ありました
歌で綴る講演ライブ(歌とエピソードで綴る教育講演会)

歌で綴る講演ライブ(歌とエピソードで綴る教育講演会)

6E MUSIC所属シンガーソングライター 1961年9月15日栃木県佐野市生まれ、小山市に育ち、現在下野市在住。38年間の高校教師生活を経て、2022年栃木県公立高等学校長を最後に退職。長年生徒指導を担当し、集団になじめない生徒や、厳しい境遇にある生徒たちと過ごした経験から、若い人たちへのエール、悩める人たちへの共感、よりどころのない悲しみを抱える人たちに寄り添う歌を作る。2022年4月シンガーソングライターとしてデビュー、CDアルバム4枚、音楽配信等により48曲を配信している。歌とエピソードで構成する「歌で綴る講演ライブ」活動と楽曲づくりに注力している。
2023年4月「とちぎ未来大使」就任、2024年6月「とちぎアーティストバンク登録歌手」、2024年3月下野新聞社版「コミネシゲオ(永山伸一著)」が出版される。「校長先生から歌手へ!」、異色のシンガーソングライターとして、「夢」授業等、学校・研修会・保護者会等、ライブ活動に注力している。

最新の活動状況/活動

シンガーソングライターとしてのBase Liveの他、栃木県内高等学校の芸術鑑賞会や講演会において、全校生を対象とした「夢」授業(約2時間)を実施。
市や町主催のイベントへの出演や、校長会や教育関係研修会等において講演ライブを実施してます。
 2024年 2月:下野市地域感謝ライブ 3月:県立高校「夢」授業 5月:茨城県筑西市認定こども園チャリティーコンサート
      6月:県立高校創立記念アトラクション 7月:県立高校芸術鑑賞会 8月:教育研修会講演ライブ
 2025年 1月:校長会研修会 4月:県立高校「夢」授業(予定)  

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100092416094284
Twitter https://www.twitter.com/komineshigeo?
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCXvYMZTGZjN9N01gspSCBqQ
活動エリア / 東京都 / 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川
拠点エリア 栃木県下野市、小山市、茨城県筑西市拠点
詳細ページへ
ひとみ&Friends

ひとみ&Friends

腹話術の技術を使い、パペットたちがまるで生きているような、可愛くて楽しいコンサートをお送りします!ぬいぐるみたちが歌うファンタジー要素に日本一となった腹話術の技が加わり、大人も子供も一緒にお楽しみいただけます。曲のレパートリーも広く、客層に合わせた選曲が可能です。

最新の活動状況/活動

東京都公認パフォーマーとして都内にてパフォーマンス。福祉施設、保育園、幼稚園でのパフォーマンスやホテルでのイベント等出演。

2024年主な出演イベント
・エンゼルグランディア越後中里【新潟】
・ヘブンアーティストIN国立【東京】
・チャリティーイベント『いくちゃんフェス』【大阪】
・F-1腹話術グランプリ2024 【神戸】
・東京都主催SusHi Tech Tokyo 2024【東京】
S.I.P.H THEATER The Speciaregion!!-ザ・スペシャリュージョン【東京】
・一般社団法人おたまちゃん食堂イベント【静岡】
・ぐるぐるグルメカーニバルin立川【東京】

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://lit.link/hitomifriends
Twitter https://twitter.com/@hitomi_morley
YouTube https://youtube.com/channel/UCgWA5OaVq1Tg3v82SuK4NJw?si=MzBP2hcgqMl9yOQa
活動エリア / 東京都 / 神奈川県 / 東京都 / 神奈川
拠点エリア 東京都、神奈川県
詳細ページへ
MOMO

MOMO

虐待サバイバーで、複雑性PTSDを患いつつ切り絵の制作を続けている者です。アートがなにかの糸口になると信じて活動しております。

最新の活動状況/活動

その他情報

WEBサイト https://kirie-outsider.com/
Twitter https://x.com/momo_kirie
活動エリア / 山口県 / 山口山口市
拠点エリア 山口県
詳細ページへ
澤田 爽花【トランペット奏者・司会者】

澤田 爽花【トランペット奏者・司会者】

【生演奏・トランペット講師】
学校や保育園・幼稚園、老人ホームなどで生演奏を致します!クラシックはもちろん、歌謡曲やポップスもお任せ下さい。
地元愛知県では一般社団法人 Brass5岡崎の演奏メンバーとして企業様やサポーターの皆様から頂いた資金を使って、へき地に指定され、文化活動が十分に出来ない学校へ無償出張演奏などを行ってきました。
その活動も今後、私が組んでいるトリオ(トランペット・ソプラノ・ピアノのトリオ)で東京でも出来たら良いなと考えています。


【その他プロフィール】
愛知県岡崎市出身。7歳よりトランペットを始める。
第8回横浜国際音楽コンクール 特別審査員賞、第20回KOBE国際音楽コンクール 入賞、第9回岐阜国際音楽祭 最高位受賞、第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会5位入賞。パシ・ピリネン氏のトランペットマスタークラスを受講。また、ティム・モリソン氏の室内楽マスタークラスを受講。 NHK名古屋青少年交響楽団に2012年から2018年まで在籍。2024年には水戸芸術館主催のロビーコンサートにて好評を博す。
これまでにトランペットを澤田英司、坂本敦、井上正彦、橋本洋の各氏に師事する他、ハラルド・ナエス、杉木峯夫、池田俊各氏のレッスンを受ける。室内楽を近藤敬、宮田保良の各氏に師事。
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学を卒業。現在、関東を中心に演奏活動や指導を行うほか、一般社団法人Brass5岡崎のメンバーとして地元、岡崎市でも活動している。日本トランペット協会会員。

最新の活動状況/活動

2024年 演奏会情報

2024年1月8日【東京】
第45回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会
場所: サントリーホール ブルーローズ

2024年2月23日【東京】
武蔵野音楽大学 トランペット専攻生有志による華麗なるトランペットの輝き
場所: 武蔵野音楽大学 ブラームスホール 18時30分開演

2024年3月2日【東京】
オルガンコンサート(トランペットファンファーレ、司会でゲスト出演)
場所: 日本福音ルーテル東京教会 16時30分開演

2024年3月3日【茨城県水戸市】
水戸芸術館 パイプオルガン・プロムナードコンサート・2024
水戸芸術館 ①12時開演 ②13時30分開演

2024年3月13日【愛知県名古屋】
名古屋市立菊里高等学校 音楽科、第70回卒業生有志による「再開」
場所: 熱田文化小劇場 17時開演〜

2024年3月17日 【東京】
鴨田直子 soprano recital vol.25
場所: サントリーホール/ブルーローズ(小ホール) 14時開演〜 MC

2024年4月27日【愛知県岡崎市】
岡崎音楽家協会 第36回 新人演奏会
場所:岡崎シビックセンターコンサートホールコロネット 14時開演~

2024年5月12日【愛知県名古屋市】
Torio Lilie(トリオ・リリエ) ~季節をめぐる 人生をめぐる~名古屋公演
場所:音楽空間 くりんくらん 14時開場 14時30分開演

2024年5月18日【東京都】
Torio Lilie(トリオ・リリエ) ~季節をめぐる 人生をめぐる~東京公演
場所:尾崎邸音楽室 14時開場 14時30分開演

2024年6月16日【愛知県名古屋市】
武蔵野音楽大学同窓会 名古屋支部 新人演奏会
場所:名古屋電気文化会館

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト https://sayaka-sawada-trp.jimdosite.com/
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100015772201948
Twitter https://twitter.com/sawada3729
活動エリア / 埼玉県 / 静岡県 / 埼玉 / 埼玉和光市 / 埼玉志木市 / 埼玉新座市 / 埼玉ふじみ野市 / 静岡 / 愛知 / 愛知名古屋市 / 愛知岡崎市
拠点エリア 東京都練馬区, 豊島区, 板橋区, 愛知県
詳細ページへ
鳴海碧

鳴海碧

日本でピアノと作編曲を生業としています。
大胆ながら、優しく人間味あふれるピアノサウンドが特徴です。
クラシックやジャズなど、様々な要素からアイディアを落とし込み
楽曲を印象的に制作・表現しています。

企業様パーティー、レストラン等のBGM演奏のほか、
テーマソング等のオリジナル曲の制作も承ります。
クラシック以外ならなんでもお任せください。

最新の活動状況/活動

愛媛県出身。3歳からピアノを始める。
済美高等学校音楽科でクラシックを、洗足学園音楽大学音楽学部でジャズを学ぶ。
青春期に聴いた音楽はパンクロックからヒップホップ、トランスまで様々。
在学中からサポート演奏でプロ活動を開始。過酷なドサ回りやローディーなどで現場の経験を積む。
Jライブハウスからホールライブまで、国内外のアーティストと数々共演。
卒業後には、作曲修行と称して1日1曲を作る目標を立て、ストックは数百を超えた。
企業への楽曲提供やアニメの編曲、NHKの劇伴など制作業も邁進中。
鉄拳氏のアニメーションBGMに自身の音楽が起用された。

愛媛新聞に自身のインタビュー記事が掲載。音楽系ウェブサイトではアニソンに特化した記事も執筆。
また、小学校でのキャリア教育の授業でゲスト講師を務めるなど、子供に向けた音楽教育に力を注いでいる。
​​​
好きなものはデザイン、現代美術。
2020年に第一子を出産。
ミュージシャンとして母として、私としての狭間で揺れ動く。

学歴・経歴

時期 内容

その他情報

WEBサイト http://ameblo.jp/super-midorichan/
活動エリア / 東京都
拠点エリア 日本,東京
詳細ページへ